
FFJでの働き方


DEPARTMENT
部門紹介
SALES
営業政策部
直営店舗の戦術立案、運営管理サポート、教育・育成、リノベーション計画、システム運用管理などを行っています。
DEVELOPMENT
店舗開発部
事業説明会の開催や運営を含む新規フランチャイジーの開拓、新規店舗の物件の開発支援や市場調査などを行っています。
SYSTEM
AFシステム管理室
全国の店舗のネットワーク・インフラや店舗運営システムの管理、会費の請求や移籍の処理などを行っています。
INFORMATION
コーポレートIT企画室
社内システムのネットワーク・インフラの管理、セキュリティ、情報技術を活用した業務改革の実施などを行っています。
LAWS
法務室
契約・法務・コンプライアンス管理、取締役会・株主総会の事務、米国本部への承認手続きの管理などを行っています。
SELLING CONTROL
販売管理部
購買業務、ベンダーの管理、販売商品の発送・検品などを行っています。
ACCOUNTING
財務・経理部
財務、税務、会計業務、資金調達や運用の企画・立案・実施などを行っています。
ADMINISTRATION
総務部
社内文書、規程、申請書等の管理、株主総会の運営、設備・備品の管理など、社内の庶務に関して幅広く行っています。
HUMAN RESOURSE
人事部
労務、給与、福利厚生、昇進昇級などの人事考課、就業規則や労働法規の管理などを行っています。
HR DEVELOPMENT
人財開発部
従業員の採用、教育、研修などを行っています。
AUDIT
内部監査室
内部監査の計画・実施、結果の報告と処理、監査法人・監査役との協力、内部監査関係書類の整備などを行っています。

TRAINING
研修/学習支援
01
内定者インターン
内定期に、店舗での有給インターンシップがあります。※任意参加
03
店舗運営研修
入社後半年間は研修期間として、OJTと集合研修で店舗マネジメントのスキルを磨きます。
05
語学学習・資格取得支援
自己研鑽の後押しとして、語学学習、資格取得のサポートをしています。受験料や合格報奨金の補助などがあります。
02
新入社員研修
入社後すぐ2週間の外部研修などを実施しています。また、入社半年後にもフォロー研修があります。
04
階層別研修
等級や役職にあわせて外部講師を招いた研修などを行っています。
06
グロービス学び放題
自己育成のためのeラーニングツールを提供しています。高品質なビジネス学習動画を視聴することができます。

BENEFITS
制度/福利厚生
01
「自分らしく」働くための制度
テレワーク
オフィス以外の場所で仕事をすることができます。
※店舗勤務者は対象外
フレックスタイム
コアタイム(11時~15時)以外の時間は、個人で労働時間を調整することができます。
※店舗勤務者はシフト制のため対象外
変形労働時間制
1か月での労働時間を柔軟に調整することができます。半日勤務などが可能です。
※店舗勤務者のみ
短時間勤務制度
家族の介護や育児(小学校就学まで)の必要がある場合に、労働時間を短縮して勤務することができます。
配偶者出産休暇
パートナーが出産したときに、3日間の休暇(有給)の取得が可能です。
育児休暇
育児と仕事の両立を支援するため、育児休業制度とは別に5日間の休暇(有給)の取得が可能です。
ボランティア休暇
社員の社会貢献への意識を高め、積極的にボランティア活動に参加できるように努めています。最大年10日間の休暇(有給)の取得が可能です。
企業主導型保育施設
認可外保育園を認可保育園並の料金で利用できる「企業主導型保育施設」を共同利用することができます。
02
福利厚生
全国の店舗を無料で自由に利用することができます。
映画館、ショッピング、レジャー、賃貸手数料等の割引や育児・介護などの特別補助を受けることができます。
会員制リゾートホテル「ベイコート倶楽部」「エクシブ」などに宿泊することができます。
従業員持株会
FFJの株を定期的に購入して、中長期的な資産形成を支援する制度です。社員の一体感をさらに高め、経営参加意識の向上に努めています。個人の拠出金に加え、会社からの奨励金(拠出金の5%)があります。
FFJが掛金を拠出し、加入者である社員が自ら運用を決定します。その運用結果次第で将来受け取る年金額が変動する年金制度です。さらに自分の選択で給与の一部を掛金に上乗せできる制度も導入しています。
転勤者手当
引越し費用や初期費用の全額補助、マンスリーマンションの全額補助、社宅の住宅補助、転勤一時金の支給などがあります。